たっぷりの野菜にマッシュルーム、ベーコン、砂肝をあわせたボリューム満点の「サラダ・ブノワ」や、ワインと相性抜群の「テリーヌ・ド・カンパーニュ」、また「上州牛ランプステーキのポワレ」など、ビストロならでは食べ応えのあるメインディッシュを、プリフィクスメニューでお楽しみください。 食後は、ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房のショコラたっぷりと使ったデザート、ミルフィーユやババ・アルマニャックといったクラシックなもの、また旬のフルーツを使ったデザートもぜひご賞味ください。
※ こちらのメニューは10月10日をもちまして終了 させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※ こちらのメニューは10月10日をもちまして終了 させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
*表示価格に別途サービス料(ランチ・ディナー共10%)を頂戴いたします。
グリーンピースのスープ リコッタチーズ
※ランチ/ディナーの前菜としてお選びいただけます。
イタリアから、鞘付きでBenoitに届けられるグリーンピースは、青臭さのない春らしい甘さに満ち満ちた美味しさを内包しています。これをたっぷりと使い、緑美しいなめらかなスープに仕立てました。グリーンピースの概念が一変する美味しさを、ぜひこの機会にお楽しみください。
オニオングラタンスープ
追加料金 +1,500円(税込・サービス料別)
牛のすね肉から、じっくりと2日間かけて旨味を煮出すこのブイヨンこそが、ブノワのオニオングラタンスープの美味しさの決め手。たっぷりのタマネギを飴色になるまで火にかけ、このブイヨンを注ぎ入れる…
オーダーをいただいた後、スープボールへスープを注ぎ入、パンを浮かべ、グリュイエールチーズをパラパラとのせて、オーブンへ。チーズが程よくふつふつとしたところで、皆様の元へお持ちします。素材そのもの美味しさを十二分に引き出した、まさに時(とき)のなせる美味しさをお楽しみください。
下関産サワラのエスカベッシュ 柑橘風味
※ディナーの前菜としてお選びいただけます。
山口県下関より直送のサワラは、日本海の冷たい荒波にもまれ、きれいな脂をまとった美しい身質です。皮目を炙り、厚めにカットして、ニンジン、赤タマネギのマリネと合わせます。美味しさと食感のバリエーションに、熊本県不知火直送の柑橘の果実味と果皮のほろ苦さを加味し、春を感じさせる爽やかな一皿に仕立てます。
高知県宿毛産“桜鯛”のポワレ グリーンアスパラガス
※ランチ/ディナーの主菜としてお選びいただけます。
高知県宿毛より直送されるサクラダイは、大海原で成長しただけに、引き締まった身質に旨味に満ちた脂がのっています。これを、ふんわりと焼き上げ、真鯛の頭などからうまみをしっかりと引き出したソースとともに。グリーンアスパラガスは、本来のコクと旨味をお楽しみいただきたく、生のスライスと焼き上げたものを添えます。まさに春そのもの、な一皿をお楽しみください。
サクラマスのソテー 春野菜 ブールブランソース
※ランチ/ディナーの主菜としてお選びいただけます。
北海道のヤマメが海に下り、ベーリング海峡近辺でオキアミなどを大いに食して成長し、1年後にサクラマスとなって母川(ぼせん)に回帰します。海での成長がもたらした身質と脂の美味しさをご堪能ください。
ほろっと崩れるように火入れをしたサクラマスを、バターのコクと甘さに、白ワインと瀬戸内レモンの心地よい酸味が加わったブールブランソースとともに。フランスはロワール地方の伝統料理にインスパイアを受けた逸品です。
新潟県佐渡ヶ島産ヒラメと貝のショードレ 白アスパラガス
追加料金 ランチ/ディナー +1,500円(税込・サービス料別)
ショードレはフランス西部の港町の漁師が作った魚介を使った郷土料理。当時大鍋で作られていたことから、それを意味する大鍋=ショーディエールという言葉から生まれました。海の恵みとあたたかい春の訪れを感じられるような見た目もお楽しみいただけます。
新潟県佐渡ヶ島で水揚げされた旬のヒラメをふっくらしっとり焼き上げ、旨みたっぷりの蛤とホッキ貝を添えます。更にやさしい甘みと心地追い苦みのあるフランス産白アスパラガスを、春野菜とともに彩りよく盛り付けます。酪農で盛んなロワールだからこそ、魚の旨味を引き出したスープに少しばかりクリームを加え、重なり合う味わいを優しく包みこむように仕立てます。
鴨胸肉のローストとウイキョウ オレンジ風味
※ディナー限定の主菜です。
鴨胸肉は、ゆっくりとローストし、しっとりと柔らかく、旨味を逃がさぬよう焼き上げます。優しいセロリのような風味と爽やかな香りを持つウイキョウのフォンで湯がいたものと生のスライスを鴨に添えます。さらに熊本県産逸品のブラッドオレンジのコクのある味わいと、甘みと酸味、果皮のほろ苦さが、鴨の美味しさを引き立てます。鴨とオレンジに、ウイキョウを添えた国産食材のみで仕立てたフランス料理の王道メニュー!ぜひご賞味ください
静岡県産イチゴ“紅ほっぺ”のメルバ
追加料金 ランチ/ディナー +1,000円(税込・サービス料別)
春の宝石という真っ赤な苺。その甘い香りは春の息吹きを吸うようなときめきを感じます。「紅ほっぺ」の甘さ、酸味、果肉のしまった食感と瑞々しさは、一度いただくとぐっと心を掴まれてしまいます。
キラリと光るグラスに苺を凝縮したマルムラードを絞り、口当たり滑らかなバニラアイスを盛り付けます。さらに、生クリームを絞りそこへシロップにつけた苺を盛り付け、その上には天使の輪の様なサクサクのアーモンドとキャラメルが香ばしいテュイルをのせます。
心地よい酸味のある紅ほっぺのソースを皆様の目の前で…この時期だけの儚い美味しさをぜひご賞味ください。
ラタフィア アンリ・ジロー
グラス 2,500円(税サービス料別)
デザートに合わせてワインはいかがでしょうか?「ラタフィア」というシャンパーニュ地方のデザートワインで、アルコール発酵途中の葡萄果汁にブランデーを添加した酒精強化ワイン。驚くはそのサイズ。ボトル6本分の4.5L!専用のピペットでサービスいたします。味も美味しく見た目も楽しい!ブノワならではのフレンチの醍醐味をご堪能ください。
※毎月20日を『ワインの日』として、
全てのボトルワインを30%ディスカウントさせていただきます。
※日曜日の夜(イベント開催期間、3連休の中日の日曜日を除く)に限り、12,000円以上のボトルワインが半額となります