たっぷりの野菜にマッシュルーム、ベーコン、砂肝をあわせたボリューム満点の「サラダ・ブノワ」や、ワインと相性抜群の「テリーヌ・ド・カンパーニュ」、また「上州牛ランプステーキのポワレ」など、ビストロならでは食べ応えのあるメインディッシュを、プリフィクスメニューでお楽しみください。 食後は、ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房のショコラたっぷりと使ったデザート、ミルフィーユやババ・アルマニャックといったクラシックなもの、また旬のフルーツを使ったデザートもぜひご賞味ください。
※ こちらのメニューは10月10日をもちまして終了 させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※ こちらのメニューは10月10日をもちまして終了 させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
*表示価格に別途サービス料(ランチ・ディナー共10%)を頂戴いたします。
オニオングラタンスープ
追加料金 +1,500円(税込・サービス料別)
牛のすね肉から、じっくりと2日間かけて旨味を煮出すこのブイヨンこそが、ブノワのオニオングラタンスープの美味しさの決め手。たっぷりのタマネギを飴色になるまで火にかけ、このブイヨンを注ぎ入れる…
オーダーをいただいた後、スープボールへスープを注ぎ入、パンを浮かべ、グリュイエールチーズをパラパラとのせて、オーブンへ。チーズが程よくふつふつとしたところで、皆様の元へお持ちします。素材そのもの美味しさを十二分に引き出した、まさに時(とき)のなせる美味しさをお楽しみください。
フランス産栗のスープ
※ディナー限定の前菜です。
フランス産の栗をたっぷり使うからこその深みのあるコクと甘味。栗はスープにすると甘くなりがちですが、栗の渋皮を加えることで、味を引き締めます。目の前で注がれるとろりとしたスープは、芳しい香りが広がり、一口お召し上がりいただければ、もう虜になること間違いなし!ぜひご堪能ください。
帆立貝のポワレ カリフラワー
海水温が下がるほどに、旨味が増してくる帆立貝は、甘みがありジューシーで、身が引き締まったまさに冬の至高の味。帆立の両面を軽めに焼く『スナッケ』というフレンチの技法を使い、プリっとした食感と貝の旨みを際立たせます。心地よい甘味のカリフラワーのピューレの上に盛り付け、旬を迎えたロマネスコや紫カリフラワーで彩りと食感をプラス。所々に散らしたバルサミコ漬けのカシスの酸味がアクセントに。帆立貝のヒモからとった旨味たっぷりのソースとともにお召し上がりいただきます。
フランス産鳩のロースト クリーミーなポレンタ サルミソース
追加料金 ランチ/ディナー +1,500円(税込・サービス料別)
フランスの南西地方ランド県から届く仔鳩は、やわらかな身質にと優しい味わいが特徴です。羊と仔羊が違うように、鳩と仔鳩もまたしかり。胸肉はゆっくりとロゼ色にローストし、モモ肉はコンフィで旨味を閉じこめます。
仔鳩のガラを煮出して旨味を引き出したジュに、そのレバーを加えることで、コクと深い味わいが増すサルミソースでご堪能いただきます。
シェフ野口がこだわるイタリアのトウモロコシを粗挽きにしたポレンタは、チーズを加えてなめらかに。全粒だからこその香ばしい美味しさに、粒粒しい食感が、仔鳩の美味しさをいっそう引き立てます。
青森県産鴨胸肉のローストとウイキョウ オレンジ風味
※ディナー限定の主菜です。
青森県のブランド鴨「津軽がも」は、フランスのバルバリー種の系統で、自然の恩恵を受けながら手塩にかけて育てられています。そのため、まろやかな旨みでくせがないのが特徴です。
低温でじっくりと火を入れた鴨は柔らかで程よい弾力があり、体に優しくヘルシーなのも魅力のひとつ。熊本県の「のむちゃん農園」から届く柑橘「スイートスプリング」のすっきりとした甘さのコンディモンと、香川県の真鍋さんの爽やかなウイキョウのソテーを添えて。美味なる逸品です。
岐阜県産“ボーノポーク”ロース肉とブーダン・ノワールのロースト
冬野菜と果物
ボーノポークは厳しい基準をクリアしてやっと名乗ることのできる岐阜県が誇るブランド肉で、この上ない旨みと甘みは心にもお腹にも満足感と感動を覚える美味しさです。そのロース肉の美味しさを最大限に活かし、ジューシーな甘味を存分にご堪能いただける頂けるようロゼ色に火入れし、ブノワ特製ブータンノワールと共に。ブータンノワールは豚血の腸詰ですが、あえて腸詰にはせず、型にいれて作っています。また独特の風味をスパイスを加えることで緩和し、食べやすく仕上げています。冬ならではのビーツ、栗、焼きリンゴと共に、シェフ野口の自慢料理をぜひご堪能下さい。
ラタフィア アンリ・ジロー
グラス 2,500円(税サービス料別)
デザートに合わせてワインはいかがでしょうか?「ラタフィア」というシャンパーニュ地方のデザートワインで、アルコール発酵途中の葡萄果汁にブランデーを添加した酒精強化ワイン。驚くはそのサイズ。ボトル6本分の4.5L!専用のピペットでサービスいたします。味も美味しく見た目も楽しい!ブノワならではのフレンチの醍醐味をご堪能ください。
※毎月20日を『ワインの日』として、
全てのボトルワインを30%ディスカウントさせていただきます。
※日曜日の夜(イベント開催期間、3連休の中日の日曜日を除く)に限り、12,000円以上のボトルワインが半額となります