たっぷりの野菜にマッシュルーム、ベーコン、砂肝をあわせたボリューム満点の「サラダ・ブノワ」や、ワインと相性抜群の「テリーヌ・ド・カンパーニュ」、また「上州牛ランプステーキのポワレ」など、ビストロならでは食べ応えのあるメインディッシュを、プリフィクスメニューでお楽しみください。 食後は、ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房のショコラたっぷりと使ったデザート、ミルフィーユやババ・アルマニャックといったクラシックなもの、また旬のフルーツを使ったデザートもぜひご賞味ください。
※ こちらのメニューは10月10日をもちまして終了 させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※ こちらのメニューは10月10日をもちまして終了 させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
*表示価格に別途サービス料(ランチ・ディナー共10%)を頂戴いたします。
魚のスープ ルイユとクルトン
追加料金 ランチ/ディナー +1,000円(税込・サービス料別)
エビ・カニなどの甲殻類とはまた一味違う、優しい口当たりと美味しさの余韻が、毎年お客様をとりこにする魚のスープ。大きな頭と太い骨、いかつい見た目とは裏腹に、旨味たっぷりのオニカサゴやホウボウ、さらにマゴチを使って、南仏風「魚のスープ」に仕立てます。輝きのあるオレンジがかったスープを器にそそぐと、芳しい香りが広がります。ルイユとともに楽しみください。
下関産剣先イカのポワレ パプリカのピペラード バスク風
※ランチ/ディナーの主菜としてお選びいただけます。
さっと焼き上げた剣先イカを、ニンニクで香りづけした泡仕立てのミルク、イカ墨のソース、そしてピペラードと共に。ピペラードは、パプリカと玉ねぎをしんなりと炒め、完熟トマトのコクと心地良い酸味、さらに生ハムの旨味で仕立てるバスク地方定番の味わいで、旬のイカの旨さを際立たせます。バスク地方エスプレット村特産唐辛子が、ピリりとしたアクセントに。
ランチ・ディナーともに、プリ・フィックスメニューの魚料理としてお選びいただけます。
フランス産仔羊のロースト 野菜のグラチネ
追加料金 ランチ/ディナー +2,000円(税込・サービス料別)
南フランスの内陸部にあるロゼール県産仔羊肉を丁寧に下ごしらえし、じっくりと休ませながら、やわらかく、ロゼ色に焼きあげます。ズッキーニ、ナスにピキオス(バスクパプリカ)と彩り豊かな夏野菜はパルメザンチーズを振りかけてオーブンへ。チーズが溶けてふつふつとしたところで、仔羊とともに盛り付けます。目の前に運ばれてくれば、その彩と深みのある肉の香り、甘い野菜と焼いたパルメザンチーズの香りが漂います。仔羊の旨味を凝縮したソースを、そっとお肉にかけてお召し上がりいただきます。7月末までの限定メニューです。この機会をお見逃しなく!
※仔羊肉の産地が変更になることもあります。
柑橘のクレープシュゼット バニラアイスクリーム
追加料金 ランチ/ディナー +800円(税込・サービス料別)
ブノワ初登場のクレープシュゼット!
熊本県のデコポンがまもなく終わりを迎え、今度は神奈川県の江之浦産バレンシアオレンジと熊本県不知火の河内晩柑の組み合わせでお楽しみいただきます。柑橘のマルムラードを温かいクレープで挟み、フレッシュな果肉とコンフィも盛りつけます。バニラビーンズをたっぷり使った濃厚なアイスクリームを添えて皆様のテーブルへ。熱々の柑橘のジュースをそそぎ入れれば、ほろ苦く甘いカラメルの香りが立ち上がります。
宮崎県産完熟マンゴーのリ・オ・レ
追加料金 ランチ/ディナー +1,500円(税込・サービス料別)
宮崎県の完熟マンゴーは、ハサミを使わず、完熟して自然落果するのを待って収穫します。だからこそ、芳醇な香りに濃厚な味わいがあるのです。落果を待たねばならないため、今季は、3週間ほど遅れてブノワに届きました。
リゾット用に育種されたお米を、ミルクに栗のハチミツを加えて煮るのがリ・オ・レです。小さくカットしたマンゴーにショウガを絡め、その上にリ・オ・レをのせ、カラメルとハチミツを使った2種のマンゴーのソースをかけて、マンゴーの果肉で包みます。ほんのり利かせたショウガがアクセントのブノワならではの夏らしいデザートです。
※毎月20日を『ワインの日』として、
全てのボトルワインを30%ディスカウントさせていただきます。
※日曜日の夜(イベント開催期間、3連休の中日の日曜日を除く)に限り、8000円以上のボトルワインが半額となります